2025/02/27
粉粒体を扱う事業所において、粉体原料の取り扱いは大変な作業の一つです。
特に、容器に入った原料は重くて取り扱いがしづらく、次工程の装置に移し入れるのも重労働となり、
危険を伴うだけでなく、粉塵飛散による作業環境の悪化といったリスクもあります。
ドラム缶やファイバードラムなどの固定容器から原料を取り出すのは、かなりの労力と手間がかかります。
粉体原料や製品の移し替えにおいて、こんなお悩みはありませんか?
そのような現場のお悩みを解決するために開発されたのが、「吸引型製品排出装置 汎用ESD」です!
汎用ESDは、ドラム缶やプラスチック容器などの固定容器から粉粒体原料や材料を自動搬送できる吸引型排出装置です。
ピアブバキュームコンベアのような粉体輸送装置と組み合わせて使用することで、人の手を介さずに次工程へ原料を
移送することが可能です。
本体寸法 | 制御盤寸法 | 容器寸法 | イメージ | |
---|---|---|---|---|
汎用ESD-100L | 高さ:1898~2520mm 幅:980mm 奥行:780mm |
高さ:1002mm 幅:600mm 奥行:250mm |
φ450 |
![]() |
汎用ESD-250L |
高さ:1425~2179mm |
高さ:900mm |
φ636 |
![]() |
「吸引型原料排出装置ESD」は、作業の効率化と安全性向上に貢献する最適なノズル吸引型排出装置です。
また弊社では、ESD以外にも、製造現場を改善する様々なシステムのご提案をしております。
導入をご検討の方は、是非お気軽にお問い合わせください。
piabバキュームコンベアの製品情報はこちら